まほまほプロジェクト実行委員会

まほまほフリーマ (環境&福祉&自由市場)

〜 Episode1〜
          2005.12.25.Sun.(晴)

今回は平成17年12月23日(祝・金)の開催が、想定範囲外の大雪で、平成17年12月25日(日)に順延しての開催となり、入場者数は、滋賀・大阪・京都・奈良から親子連れやカップルなどの老若男女7860人に、リサイクルブースの出店申込みの268店が97店に減り、福祉市場の共同作業所の出店申込みも7店が1店、商工・観光市場の特産品等は7店でしたが、クリスマスの一日を事故も無く、空一面が青空の中、浜大津ターミナル広場で楽市楽座のような賑わいのある楽しい時間を過ごせました。

ページ上部へ

〜 Episode2〜
          2006.3.19.Sun.(雨⇒曇⇒晴⇒雨⇒雪)

今回の平成18年3月19日(日)も、昨年のEpisode 1の時と同じく想定範囲外の天候(小雨⇒曇り⇒晴れ⇒雪)での開催となり、入場者数は、滋賀・大阪・京都・奈良から親子連れやカップルなどの老若男女7240人に、リサイクルブースの出店申込みの242店が124店に減るが、福祉市場の共同作業所の出店は8店、商工・観光市場の特産品等の出店は7店でしたが、早春なのにメッチャ×2、寒く冷たい一日を事故も無く、この浜大津ターミナル広場で、楽市楽座のような賑わいのある楽しい時間を過ごせました。

ページ上部へ

〜 Episode3〜
          2006.7.16.Sun.(曇⇒晴⇒雨⇒曇⇒大雨)

今回のイベントも、前回のEpisode 1・Episode 2の時と同じく天候(小雨⇒曇り⇒晴れ⇒曇り⇒大雨)に、恵まれない開催となり、入場者数は、滋賀・大阪・京都・奈良から親子連れやカップルなどの老若男女約7000人に、リサイクルブースの出店申込みの212店が79店、手づくりびとブースの出展が20店、福祉市場の共同作業所の出店が4店、商工・観光市場の特産品等は7店でしたが、梅雨にもかかわらず一日を事故も無く、この浜大津ターミナル広場で、賑わいのある楽しい時間を過ごせました。

ページ上部へ

〜 Episode4〜≪with まほまほ音楽人の祭典“BIWAKO音楽祭”≫
          2006.9.17.Sun.(台風13号 !?:晴⇒曇⇒雨⇒曇⇒大雨⇒曇)

今回も天候に恵まれず、台風13号と秋雨前線の影響による天候(午前中は晴天、午後から曇り⇒雨⇒曇り⇒大雨)での開催となり、入場者数は、滋賀・大阪・京都・奈良から親子連れやカップルなどの老若男女約5000人に、リサイクルブースの出店申込みの121店が49店、手づくりびとブースの出展が10店、福祉市場の共同作業所の出店が1店、商工・観光市場の特産品等は1店、BIWAKO音楽祭(音楽市場)の出演者が12バンドでしたが、一日を事故も無く、賑わいのある楽しい時間を過ごせました。

ページ上部へ

〜 Episode5〜≪with まほまほ女商人の祭典in BIWAKO“あきないは、女性が主役。。。”≫
          2006.11.19.Sun.(曇⇒小雨⇒曇⇒小雨⇒曇⇒雨)

今回も天候に恵まれず、苦渋の思いで19日に開催を決行しましたが、午後から雨が降る結果となり、入場者数は、約4000人弱(午後から雨のため)に、リサイクルブースの出店申込みの181店が98店、手づくりびとブースの出展が5店、福祉市場の共同作業所の出店が1店、商工観光市場の特産品等は6店、滋賀県商工会女性部連合会の出展が20店、起業家のチャレンジブースの出展1店と、協賛企業特別ブースが7店。エコカー展示が13台でしたが、一日を事故も無く、午前中だけ楽しい時間を過ごせました。

ページ上部へ

〜 Episode6〜≪今回で最後のさよならフリーマ。だから、“まほまほだよ!浜大津に全員集合!!”≫
          2007. 3.25.Sun.(小雨⇒曇り⇒晴れ)

今回も天候に恵まれず、平成19年3月18日(日)の開催が、想定範囲外の牡丹雪が午前中まで舞ったため、平成19年3月25日(日)に順延して開催となり、入場者数は、約4000人弱(早朝から雨・開催時は曇→晴)に、リサイクルブースの出店申込みの159店が39店、手づくりびとブースの出展が2店、福祉市場の共同作業所の出店が0店、商工観光市場の特産品等は3店、協賛企業特別ブースが2店でしたが、この浜大津ターミナル広場で、楽市楽座のような賑わいのある楽しい時間を過ごせました。

ページ上部へ

まほまほツールドマートin BIWAKO (芸術文化&商工観光市場)

〜 Episode1〜
          2006.4.29.Sat.(曇り)

今回は、がんばる朽木のみなさんによる『くつき朝市 in まほまほ』や、メジャーリーグの大家投手の率いるOBC高島の広報担当者や手づくり出店者などの熱い思いのブースがいっぱいあって、入場者数は、滋賀・大阪・京都・奈良から親子連れやカップルなどの老若男女約6500人に、滋賀・京都の特産品等15店、手づくり品25店、リサイクルブース22店の合計62店の出店でしたが、びわ湖のミシガン外輪船の25歳の誕生日にふさわしい楽市楽座のような賑わいのある楽しい時間を過ごせました。

ページ上部へ

〜 Episode2〜
          2006.8.6.Sun.(快晴⇒気温35℃⇒体感温度40℃)

今回は、悪天候つづきで開催してきた『まほまほフリーマ』の時とは違い、朝から晴天に恵まれ、気温35度(体感温度約40度)の中では、熱中症を避けるように来場者の足も遠のき、出展者には真夏日の中、長い試練の一日となりましたが、入場者数は、滋賀・大阪・京都・奈良から親子連れやカップルなどの老若男女約2500人に、大津市内では初めての手づくりびとの市(クラフトマート)の65店、滋賀・京都の特産品の市と特別協賛企業ブースの15店。熱中症等の事故も無く、楽しい時を過ごせました。

ページ上部へ

まほまほプロジェクト実行委員会から、浜大津ターミナル広場の提案でぇ〜す!

雨でも、雪でも、へっちゃらな、たとえば、島根県の『出雲ドーム』や、秋田県の『大館樹海ドーム』のような
木造 による 大津・港まち 多目的&コンベンションドーム が、できると、
大津港が、元気なイベントで、いっぱいに!だから、まちも、びわ湖も、サプライズ!!
(参考資料:三重県桑名市 国営木曽三川公園カルチャービレッジ多目的ドーム)

ページ上部へ

まほまほリーフレットの紹介

リーフレット

ページ上部へ

新聞記事掲載の紹介

ページ上部へ

ページ上部へ

ページ上部へ

ページ上部へ